2019年もあとわずかになりましたね。今年は箱根駅伝で東海大学が初優勝し、涙したことに始まり、探査衛星のはやぶさ2が小惑星に着地し日本に技術に感動し、イチローが引退に喪失感を覚え、天皇陛下が即位され「令和」に改元したことに新しい時代の幕開けを感じました。
そんな2019年が去りつつある中で、来年はどんな年になるのだろうと思っているそこのあなた!来年は東京2020がありますよ!1964年から56年ぶりの東京オリンピックですよ!オリンピック・パラリンピックを迎える準備はできていますか??
直接、観戦したい人はチケットの申し込みはしましたか?家で応援したい人は大画面テレビを買いましたか?会社に勤めている人は有休の使い道を決めましたか?その他にも用意しなければいけないものがありますよね!そうです!『ビール』です。
観戦するにはビールが無ければ、始まりません!キンキンに冷えたビールを片手に感動をみんなで共有しましょう!
やっぱり乾杯は東京オリンピック公式ビールでしょ?
来年のオリンピックに向け公式のアイテムが続々と出てくる中、ビールではアサヒスーパードライがオフィシャルビールになりました!どうせならオリンピックにまつわるもので合わせるってのが乙なものです。
アサヒビールでは東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の機運醸成のために、『アサヒスーパードライ』(缶350ml・500ml、小びん334ml、中びん500ml、大びん633ml)のパッケージを12月中旬以降順次変更します。
アサヒビール株式会社
機運醸成ってのは要は、オリンピック感を出して、今からガンガン盛り上げて行こうぜってことですね。さて、気になるそのパッケージデザインですが、下記の通りです。

新しいパッケージは、東京2020オフィシャルビールである『アサヒスーパードライ』の缶体裏面中央部分および瓶表ラベルに金帯で“TOKYO 2020 OFFICIAL BEER”と記載し、金帯の下に“東京2020大会エンブレム”をデザインしました。
アサヒビール株式会社
なるほど。うるさく主張しないシンプルなデザインは、逆に世界的なイベントのオフィシャルらしいオーラがありますね。来年はいろんな意味で暑い夏になりますが、キンキンに冷えた東京2020オフィシャルビールが相棒になることは間違いないでしょう!